活動紹介

ブログメニュー ブログメニュー
記事タイトル

名寄市で 「全道女性・健康づくりリーダー研修会」を開催しました。

記事タイトル

今回の研修会は、紋別市から3名、士別市から4名、中川町7名、開催地の名寄市は67名の参加ありました。

 

北海道老人クラブ連合会副会長・名寄市老人クラブ連合会の今藤会長から「多くの仲間が集まり活動する事が老人クラブの原点であり、活動をするには健康が第一で、研修会で多くの事を学んでほしい」と挨拶があり、来賓の名寄市副市長、名寄市社会福祉協議会会長から歓迎の御挨拶をいただきました。

 

 

 

 

事例発表は、

名寄市老連女性部会長代理から「名寄市老人クラブ連合会女性部会の活動について」

1.高齢者の料理教室

2.ふれあい広場への出店

3.施設へのタオル寄贈事業

4.名寄市老連芸能発表会事業について発表がありました。

名寄市老連事例発表

名寄市老連事例発表

 

 

 

 

 

 

紋別市老連副会長・女性部長からは「紋別市老人クラブ連合会女性部の活動について」

 

1.一円玉募金

2.おむつ用布の寄贈

3.しめ飾りの取り扱い

4.女性リーダー研修会の実施

5.健康ウォーキングへの参加

紋別市老連事例発表

紋別市老連事例発表

 

 

 

 

 

それぞれの活動報告がありました。

 

 その後、講義1、藤林常務理事から「女性部活動の意義と役割」・「レクリエーション」の講義を行いました。

 

午後からは、「いきいきクラブ体操」の後、分散会は3会場に分かれて行われました。

 

女性部役員の方々が座長、記録係となり、3名の名寄市老連副会長がアドバイザーとして各会場に入り、地元での活動について等の助言をくださり進められました。

 

パークゴルフ場作りの手伝い、定期的に草取りをしているクラブや、手作りのお手玉で小学生との交流をしているクラブのお話や、例会で毎回行っている手遊びのレクリエーションを分散会の全員で実践した分散会もありあました。

第1分散会の様子
第1分散会の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

第2分散会の様子

第2分散会の様子

 

 

 

 

 

 

 
第3分散会の様子
第3分散会の様子

 

 

 

 

 

講義2は、北海道栄養士名寄支部 管理栄養士 名寄市立大学名誉教授 小平洋子先生による「高齢期の食生活のポイント」~健康長寿の食生活~の講義となりました。

 

始めに食生活を点検するチェックシートで自分の食生活を確認し、実際の高齢者の食生活の事例を挙げられ、自立して生活を送るための食生活を、基本的な献立等を詳しく教えていただきました。

 

 

北海道栄養士名寄支部 管理栄養士 名寄市立大学名誉教授 小平先生

北海道栄養士名寄支部 管理栄養士 名寄市立大学名誉教授 小平先生

 

 

 

 

 

 

 

 

研修会の様子

研修会の様子

 

 

 

 

 

 

分散会報告

分散会報告

 

 

 

 

 

 

研修会にご参加いただきました皆様、名寄市老連関係者の方々、お忙しい中講師をお引き受けくださいました管理栄養士の先生、本当に有難うございました。

 

サイドメニュー

サイドメニュー
先頭へ戻る